SOUND DESIGN - サウンドデザイン カルトノードエンジニアリング スタジオ・ライブハウス防音工事

トップページ

マスタリング
ワイヤリング
サウンドプルーフ
  防音遮音工事
  測定調査
  施工費について
  施工例
  施工までの流れ
  アフターメンテナンス
  お見積フォーム
  お問い合わせ

オーダーケーブル
オーダーハードケース
オーダーフライトケージ
モディファイヘッドフォン

C.E.オンラインストア

SITE MAP
GALLARY
LINK
BLOG
特商法に基づく表記
お問い合わせ

サウンドプルーフ-音響防音遮音施工-
トップページ >> サウンドプルーフサービス
音響防音遮音施工
小規模なピアノルームやドラム室などのプライベートスタジオから大規模なレコーディングスタジオ、クラブやライブハウス、音響設備のある飲食店など、現場騒音調査および遮音・防音における設計及び工事を行います。
既存の設備のリノベーションから新規設計工事まで幅広くご対応致します。
CARTONODE ENGINEERINGの丁寧な仕事が、こだわりの詰まった唯一無二なオリジナルスタジオを作り上げます。
我々だからこそ、その理想を実現させることが出来ると確信しています。
 
騒音測定・プランニング・設計・デザイン
防音デザイナーがお客様より施工の目的、予算等をヒアリングし、ニーズにあった構造のご提案を致します。
スタジオ施工の場合はレコーディング現場に携わる弊社の専門知識とスキルを生かしたコンサルティングが可能です。
既存の騒音問題などは理論値のみで施工を行わず、騒音測定を行い実測値を元に工事のプランニングを致します。
こだわりが込められたスタジオは先々そこで行う演奏や製作の場でその効果が得られるはずです。
CARTONODE ENGINEERINGは高い遮音精度と使い勝手の良さをユーザーの立場になって追求する考えを基本に設計します。
 
工事
十分に構想を練ったプランから趣向をバランス良く形にして行き、目的に合った防音室を完成させます。
外に音漏れがないというだけでは音楽スタジオとして完全ではありません。スタジオ内の残響音のバランスなど目的に合った仕上げまで完全に行います。防音だけではなく音の環境はどうあるべきかを真剣に考えております。
CARTONODE ENGINEERINGでは、設備工事においてはPROTOOLSをはじめとしたレコーディング機器の設置から通線ワイヤリングまで無駄無く一括して行うことが可能です。
現場の調査、設計、施工、システム構築まで一括してCARTONODE ENGINEERINGが承ります。
 
アフターフォロー・メンテナンス
CARTONODE ENGINEERINGでは引き渡し後もご希望に応じ、点検をはじめアフターメンテナンスとして最良の技術提供とアドバイスを行います。
 
リハーサルスタジオ
レコーディングスタジオ
ピアノルーム
ドラムルーム
ライブハウス・クラブ
ボーカルブース
オーディオルーム
シアタールーム
施工例


防音工事のご相談から施工までの流れ
ご相談→見積もり→現場調査→工事契約→着工→完了検査→お引き渡し
 
他業者のお見積もりと比較して頂ければ低コストで防音遮音施工が行えることが明確です。
是非一度お問い合わせください。

ご相談やご質問は無料ご相談お見積もりフォーム又はメールでご連絡ください。
折り返し担当者よりご案内をいたします。





COPYRIGHT(C) CARTONODE ENGINEERING ALL RIGHTS RESERVED.